- 2025/09/01
- #東京駅
- #八重洲
- #丸の内
- #銀座
- #おでかけ
- #グルメ
暑さからのクールダウン!夜あそびのススメ
仕事帰りにおすすめの、一日の疲れを吹き飛ばしリフレッシュできるスポットをご紹介。
まだまだ暑さは続きますが、夏バテしている暇はありません!

みなで集えば食欲全開!ヤエスパブリック
東京ミッドタウン八重洲の2階・通称“ヤエパブ”には、伝説の名店や個性派店主の店が軒を連ね、その内容はカフェや居酒屋、ポップアップのラーメン店などバラエティ豊か。全席フリーのスペースで、ここで購入した料理やドリンクを自由に楽しむことができる。17時以降はモバイルオーダーとなり、各店の料理をまとめて注文できるのでより便利に。金・土曜は席だけ予約もOK!
中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲2F
TEL:03-6225-2234
11:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)休みは施設に準ずる
東京駅地下直結(八重洲地下街経由)


飯島 千恵子さん
都会の夜で森林浴SCeNT HOUSE DEN Marunouchi(セントハウス デン)
”Scent=香り”をテーマに、モダンチャイニーズ・エスニック料理と洋酒が楽しめるレストラン。木の香りに満ちた静かな森を思わせる上質な空間、そして窓の外に広がるのは、皇居の森と都会の夜景。南アルプスのふもとに息づく森の醸造所で造られるシングルモルト「白州」を飲みながら、全身で“森”を感じたい。さまざまな香りで白州を楽しめるが、迷ったら「国産3種~ハイボールセット~」(3,000円)がおすすめ。
千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー2F
TEL:050-3171-8418
11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)日・祝休
大手町駅直結

仲間とワイワイ元気をチャージ日本橋三越本店 屋上ビアガーデン
グリルテラス日本橋
屋上とは思えない、水と緑豊かな日本橋三越本店の屋上庭園。ここで開催されているビアガーデンは、暑さを軽減し、多少の雨でも楽しめる日よけ屋根があるのがうれしい。「レギュラーBBQコース 3時間飲み放題込み」(6,600円)のほか、スペシャルコースやアラカルトメニューも用意。きらめく日本橋の夜景を眺めながら、冷えたビールで乾杯したい。開催期間は10月26日(日)まで。
中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店屋上
TEL:0120-354-585
17:00~22:00(L.O.21:30)土日・祝11:30~15:00( L.O .14:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)※8月の土日・祝は夜の部のみ営業
三越前駅徒歩1分


(550円)

松本 悠里さん
ウォーキングでリフレッシュ和田倉噴水公園
高層ビル群の街灯りを背景に、噴水とライトアップ(夏季21時まで)が美しい、夜の和田倉噴水公園。都心とは思えないほど落ち着いた雰囲気で、仕事終わりに散策すれば心の緊張をほぐしてくれそう。東京駅丸の内中央口から、広々と開放的な「行幸通り」を通って向かうのがおすすめ。ほどよい散策でリフレッシュ!
千代田区皇居外苑3-1
TEL:03-3213-0095(皇居外苑管理事務所)
常時開放 無休
日比谷駅徒歩2分

夜散策の前にも、後にも。WK2(ダブルケーツー)
一日を通じてさまざまなシーンで利用できるカフェ。夜は、バーとしての利用も可能。こだわりのクラフトビールを、センスが光るカジュアルなおつまみとともに楽しみたい。店自慢の本格コーヒーは、平日は22時30分までテイクアウトが可能なので、散策時やお酒を飲んだ後のリセットにも最適。
千代田区丸の内1-9-1グランスタ丸の内B1F
TEL:03-5843-2722
8:00~23:00 日・祝8:00~22:00(翌日が休日の場合は23:00まで) 無休
JR東京駅 丸の内地下中央口改札すぐ

夜のおとなの世界にデビューCOTTON CLUB
1920年代のニューヨーク・ハーレムに存在した、伝説的なナイトクラブにインスパイアされて誕生したライブ・レストラン。洗練を極めた空間のなか、国内外の一流アーティストによるライブや、アメリカンダイナー風の肉料理からコース料理まで、シーンに合わせて多彩なメニューが楽しめる。上演される音楽のジャンルは、ジャズを筆頭にロックやポップスなど幅広い。いつもより少しおしゃれして、特別な夜堪能したい。
ライブスケジュールは公式サイトをご確認ください。
https://www.cottonclubjapan.co.jp/
千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA2F
TEL:03-3215-1555
不定休
JR東京駅丸の内南口徒歩3分

深夜までOKの秘密基地MARUNOUCHI BASE(丸の内ベース)
アミューズメント×アメリカンダイナー融合の、総合エンタメ空間。スタイリッシュな空間で、ダーツやカラオケが楽しめるほか、オリジナルのクラフトビールや旬の料理など、ダイナーの枠を超えた多彩なメニューがそろう。バーカウンターやタイプの異なるカラオケ個室があるなど、用途に応じて楽しみ方は自在。深夜まで思い思いの時を過ごすことができる。
千代田区丸の内1-3-4 丸の内テラス1F・2F
TEL:03-5962-9885
ランチ11:00~15:00、15:00~翌4:00(各L.O.設定あり)無休
大手町駅直結、JR東京駅丸の内北口徒歩3分三越駅徒歩1分

深夜ごはんもスイーツもGINZA CAFE dining and bar
“あなたにとってのもうひとつのお家”をテーマに、くつろぎの空間を提供するカフェ。体にやさしい料理はもちろん、インテリアやカトラリーにもこだわり、一日の終わりにホッとひと息つけるような上質なひとときを演出する。“甘くてもヘルシー”を追求したオリジナルのケーキやスイーツは、遅い時間にもうれしい一品。おいしく明日の元気をチャージして。
中央区銀座1-6-11 土志田ビルB1F
TEL:080-3434-1611
9:00~23:00 土曜10:00~23:00 日曜10:00~20:00(L.O.各30分前) 年末年始休み
銀座一丁目駅すぐ、有楽町駅徒歩5分

茨城へショートトリップ⁉BARA cafe
茨城県の逸品を集めたアンテナショップ、「IBARAKIsense」併設のカフェ。茨城県が生産量日本一を誇るメロンをはじめ、いちごや栗など旬の茨城フルーツを使ったスイーツが人気で、特に茨城産牛乳で作った特製ミルクソフトクリームとメロンの組み合わせは絶品と話題。仕事帰りに、おいしく茨城を楽しんでみては?


飯島 千恵子さん
中央区銀座1-2-1紺屋ビル1F
TEL:03-5524-0818
10:30~20:00 年末年始休
銀座一丁目駅徒歩3分、有楽町駅徒歩5分
Backnumber
Recommend
\ 最新号のエキマチは /E-Book
- 夏だから
アクティブに行こう!Vol.
62 -
・アクティブに行こう・夜あそびのススメ
【連載】・アートの一歩・異業種Talk・東京土産のヒミツ・エキナカさんぽ ほか