東京エキマチ vol.60

- ページ: 18
- 東 京エキマチ
「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」展を開催中
北欧モダンデザインの巨匠 日本初の回顧展
場所
東京ステーションギャラリー
4月5日
(土)〜6月15日
(日)
in fo rm a ti o n
大丸東京店10階がリニューアル !
オトナの「好き」が詰まった新ゾーン誕生
場所
大丸東京店
4月23日
(水)
グランドオープン
フィンランドのアーティスト、タピオ・ヴィルカラの日本 初 の
ART・HOBBY・CULTUREをテーマに、盆栽やネイチャーアク
大 規 模な個 展「タピオ・ヴィルカラ 世 界の果て」を、4月5日
アリウムをはじめ、スポーツトレーディングカードや体験教室な
( 土 )〜6月1 5日
(日)に開 催 。
「ウルティマ・ツーレ」に代 表さ
ど7ショップが新しくオープンします。アート売場では2つのギャラ
れるガラスのプロダクトをはじめ、木の彫 刻やオブジェなど、
リーを新設、幅広いアートコンテンツを提案。ぜひ、あなたの「好
約 3 0 0 点を展 示 。自然の躍 動や神 秘にインスピレーションを
き」なものや「推し」
を見つけに行ってみてください。
受けたヴィルカラの世界を満喫して。
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/
タピオ・ヴィルカラ《ボッレ》1967年
Tapio Wirkkala Rut Bryk
Foundation Collection / EMMAEspoo Museum of Modern Art.
©Ari Karttunen / EMMA
©KUVASTO, Helsinki & JASPAR,
Tokyo, 2024 C4780
「東京建築祭」を開催
さまざまな視点で街を再発見
場所
日本橋・京橋、大手町・丸の内・有楽町、
銀座・築地から上野〜品川まで
5月17日
(土)〜25日
(日)
東京の多彩な建築を楽しみながら、
まちの魅力を再発見できる
「 東京建築祭 」が、5月17日
( 土 )〜25日
(日)に開催。建築家
や研究者などの専門家による特別ガイドツアー( 有料、要申
し込み:抽選制)
をはじめ、
さまざまなイベントが用意されていま
す。24日
(土)
と25日
(日)
は、通常非公開建築の一般公開(無
料、申し込み不要)
も。
https://tokyo2025.kenchikusai.jp/
建築物を通して東京の魅力を知ろう
※イベントが中止、延期、会期が変更になる場合があります。ご確認の上、お出掛けください
東京駅でイースターを体験!
「TOKYO EASTER & SWEETS」開催
場所
JR東京駅 B1 改札内「スクエア ゼロ」
4月12日
(土)〜20日
(日)
東京駅B1改札内イベントスペース「スクエア ゼロ」にて、
「イー
スター×春スイーツ」をテーマとした「 TOKYO EASTER &
SWEETS」が開催します。会場では春スイーツの販売やフォト
スポットの設置、商品を購入した方を対象としたイースター体
験イベントを実施。新しい環境に不安を感じることが多いこの
季節、カラフルで楽しいイースターの世界観に浸りながら、楽し
いひとときを過ごしませんか?
https://www.tokyostationcity.com/
news/001310.html
会場イメージ
18
- ▲TOP