東京エキマチ vol.63

- ページ: 16
- 日比 谷 駅
普段利用する駅の“ひと駅先”。通り過ぎるだけではもったいない !
新たな出会いを求めて下車してみよう。
ビジネスからエンタメまで
散策しがいのある街
銀座、有楽町、さらには新橋だ
って徒歩圏内。自然豊かな日比谷
公園はもちろん、こんな店あった
ん だ!と 発 見の多い日 比 谷。 昔
る、新しい何かと出会いたい街歩
からの景色と今の景色が融合す
が満載。
ここでしか味わえないおいしい料理や、
こだ
きにぴったりです。仕事帰りはも
て45店舗が軒を連ねています。大人が楽しめる店
人を満足させるグルメやショッピ
れた
「日比谷OKUROJI」。現在、物販・飲食を合わせ
ちろん、 休日にも 訪れたい、 大
2020年9月に、100年前から使用しているレンガ
アーチを活用し、100年後も残る建物として建築さ
ングを体感してみよう。
10/31
(金)
からは
「DESIGNART
TOKYO 2025」
の会場としてさま
ざまなアート展を
開催
日比谷OKUROJI
千代田区内幸町1-7-1
店舗によって異なる
日比谷駅A5出口徒歩6分
(MAP P19 C-1)
わりの一品を見つけられる特別な空間です。
日々を忙しく過
ごす人にホッと
一息くつろいで
ほしいとの思い
がこもった空間
全国のおいしい魚を楽し
める40~50ブースが出
店予定
生乳本来の甘さと
香りを楽しめるソフ
トクリーム、厳 選
豆を使 用したコー
ヒーなどおいしさ
に妥協なし!
「さまざまな人や会社に参加いただくオープンラウンジ」をコンセプトに2023年
6月にオープン。
ドリンク、パンやソフトクリームがフリーメニューで楽しめます(レ
ギュラープランの場合。一部個数制限あり)。緑豊かで天井も高い開放的な店
内は、
ワーカーはもちろん、子ども連れや車いすの方も過ごしやすい空間設計。
貸切利用も可能で、
さまざまなつながりを創出してくれます。全国の福祉施設の
焼き菓子販売と障がい者クリエイターのアート展示といったオープン当初から変
わらない取り組みも。
AOU 銀座の森
中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル1F
03-6263-8861
9:00~18:00(L.O. 17:50)
¥ レギュラープラン950円
(平日:90分以降混雑時は声かけの可能性あり、
休日:90分以降300円/30分)
ほか ※キャッシュレス決済のみ
日比谷駅A13出口徒歩4分(MAP P19 C-1)
※写真はすべてイメージ
日本の大切な食文化である“魚食”を推進し、魚介類の消
費量を増やすことを目的に2016年から開催されている魚
介グルメフェスが、今年は11/28(金)から3日間、
日比谷
公園で開催。
日本の漁業・水産業を応援し、地域の発展に
貢献したいとの思いが込められています。旬の魚介を使っ
た和洋中のバラエティー豊かなメニューがラインアップ。全
国各地からおいしい魚料理が集まり、思わず旅行気分。
SAKANA&JAPAN FESTIVAL
魚ジャパンフェス2025 in 日比谷公園
会期:11/28(金)~30(日)
日比谷公園にれのき広場~芝庭広場
10:00~20:00(最終日は18:00まで)
¥ 無料 ※飲食代別途
日比谷駅A10出口・A14出口すぐ
(MAP P19 C-1)
16
- ▲TOP